6月24日(日)
曇り時々晴れ
昼まで家でゴロゴロして
昼飯を食いにAl'izeで出かけた
パレスを半周して平田橋から
アキバ方面へ、先日楽天でパールイズミの侍柄ジャージを
一着購入した。
最初に買ったジャージはMサイズだった
次の年はLで今回はXL、年々大きくなっていくなぁ orz
もう一着同じサイズのお…
6月9日(土)
天気 雨
自転車のイベントが2つもやっているのに
一日中本降りだった
東京センチュリーライド
葛西臨海公園から荒川を遡って
秋ヶ瀬桜公園まで40㎞を往復する
・・・あれ?
80㎞しか無いですな
センチュリーライドって確か100マイルだよな
これ距離が半分か・・・
オイラの場合でも自走して…
6月4日(日)
天気晴れ
午前中はお袋の買い物に付き合って
ホームセンターへ行ってきた
コブラのステムのボルトが錆びていたので
ステンレス製のネジを購入
コーナンはバラ売りだから助かる
なにしろ乗るたびに目の前のネジ頭が
錆びていて一々目に入るのである
気になって仕方がなかった
昼も過ぎてAl'ize…
前回は巷に言われている
リカンベントに関する「噂」について書きました
オーナーになって分かったことを少し書きます
第2回「実際に乗ってないと分からない苦労」
・雨だと・・・・
体と顔が上を向いています、雨が降ると
濡れる面積が半端ありません
面白い事に下になった側が濡れません
半身だけびしょびしょ…
5月20日(日)
天気 晴れにち曇り
Al'izeで荒川まで走った
前日アマゾンから届いた
ミノウラのパーツでカメラのマウントを増設
今日は2年前に買ってほこりを被っていた
SONYの「bloggie」で動画を撮ってやろうかと
引っ張り出す
ハンドルにドリンクホルダーを装着
先月浮間公園までのルートを開…
「リカンベントは流行って欲しくないし流行らない」
※↓ここから個人の感想です(笑)
巷でリカンベントというと
・姿勢が低い
・首が疲れそう
・腹筋が鍛えられそう
・漕ぎにくそう
・バランスとりにくそう
・値段が高い
・目立つ
・視界が狭い
・車から見えにくそう
・登り坂が上れない
・アップダウンのある地…
5月5日(祝)
天気晴れ
御殿場のホテルをチェックアウト
快晴である
でっかく富士山が目の前に迫っている
少しぐらい観光とかしていこ・・・・否
こんな晴れた日は帰りが混むに違いない
きっとそうだ、そうなんだ、と自分に言い聞かせ
まずガソリンスタンドで給油
変なこと思いつかないうちに
さっさと高速に入ってし…
5月4日(祝)
天気 晴れ
ホテルの朝食は「無料」で
おにぎりとみそ汁がセルフサービスで
食べるスタイルなんだけど
席が順番待ちの行列でめんどい
オイラはフロントにキーを預けて、コンビニで
おにぎりとみそ汁(結局同じだけどさ)
を買ってきて部屋で食べた
荷物をまとめてチェックアウト
昨晩、コインパーキ…
5月3日(祝)
天気雨
朝、雨音が途切れません
朝食が運ばれてきました
ご飯を完食
旅行先だとご飯一杯喰っちゃうんだよな
ともかく御殿場から車で富士山を一周下見します
こんなに降っています
山中湖
ココまで来ると雨も小雨に
道の駅なるさわ
「富士の水」
口当たりが柔らかい水でし…
5月2日(水)
天気雨
夕方に箱根仙石原へAl'izeを車に積んで出発
御殿場とは乙女峠を隔ててすぐの場所で前泊だ
箱根のファミマってエヴァ関連のお土産売っているんだね
すげぇ雨だった
宿に着いてすぐに夕飯にして貰った
けっこうなボリュームだ
この固形燃料が飯付きの宿の醍醐味ですな
1合くらいのお櫃…
4月30日(祝)
天気曇り
なんとなく早朝目が覚める
なんとなしにテレビをつける
中部地方の天気予報をやっていた
ああ、伊勢に泊ってるんだっけな
昨日が歩きづめだったから
なんか疲れが残っちゃってるなぁ
荷物を片づけてホテルをチェックアウトし
近くの食堂で朝飯をとる
・・・・・のだが店がなんとも言えな…
4月28日(土)
天気晴れ
初夏のような陽気
会社から帰ってバックに
ノートパソコンと着替えと
カメラを突っ込んで
家の前でタクシーを拾って
最寄りの駅まで向かう
運ちゃんから「ご旅行ですか」と聞かれ
「景気が悪いのでお伊勢参りでも行こうかと・・
商売繁盛でお伊勢さんとかなんか
違うような気もす…
今年のGWは
自転車ナシの
第1部「名古屋メシと伊勢うどん、赤福etcのグルメ旅」
4月28日新幹線で名古屋泊
29日リニア館見学&名古屋観光、伊勢泊
30日お伊勢参り、伊勢観光
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-+
※4月27日 追記
SAYさんからリク…
4月25日(水)
おいらは輪行する所ってほとんどが関西方面で
そちらのベントライダーも知り合いが居る
自分の知っている人達だけかもしれないんだけど
輪行より自動車でトランポする事が多いんだ
自分の車を持ってないオイラは輪行中心に考えるんだけど
それって走り出すのが駅からなのでどうしても鉄道中心の
考え方になる
サ…
4月21日(土)
天気曇り
丘を登ることになるのでトライクのAl'izeで出撃
よみうりランドでキャンピングカー商談会を
やっていたので見てきた
多摩川大橋を渡って多摩CR左岸を走る
ガス橋の道が狭くてトライクだと渡りづらいのだ
登戸で一般道へおりた
スマホの地図を立ち上げて現在位置を確認
もう一つ先の中之…
4月15日(日)
天気晴れ
アリゼで浮間公園まで走ってみることした
ルートは秋葉原まで行き神田明神の坂を上り。
17号線沿いにひたすら走るというもの。
家からは35km、2時間ちょいの距離だ。
千住新橋まで行くのとそれほど変わらない・・・
訳でもなくともかく平坦な4号と上ったり下ったり
の17号では疲れが違う。
…
4月8日(日)
天気晴れ
アリゼで千鳥ヶ淵まで花見ポタに行ってきました
まず皇居のパレスサイクルへ行きますと
もちもちポンポンさんのS17を発見
これから花見をするそうなのでご一緒させて貰いました
日比谷公園まで走行してそこで花見&撮影
オイラはここでお別れして、千鳥ヶ淵へ向かいます
竹橋の坂を上がって北…
4月7日(土)
天気晴れ
アリゼで多摩川を遡上して
登戸二ヶ領の桜を見てきました
ここ数日の陽気で満開でした
大黒屋横の桜
等々力緑地 東屋付近の桜
二ヶ領せせらぎ館付近の桜
大黒屋の前でドリンク休憩していたら
2名のローディーさんに話しかけられました
「あまり見かけな…
4月1日(日)
天気晴れ
Al'izeで千鳥ヶ淵の桜を偵察してきた
つい前日に開花宣言がでたばかりなので
ぜんぜん咲いてませんでした(汗)
靖国神社のお茶屋でドリンク休憩
桜祭りで露店が出ていて枝っぷり
しか見所のない桜の下でもすごい人出
自販機で焙じ茶を買って自転車まで
戻ってくると中年男性から「かっこいいで…