日本橋のLOROとベンガルのチキンカレー 東京ぶらぶら散歩 5月17日(日) 前日の天気とはうってかわって 予報は午後から雨 傘を持って、久しぶりに電車で都心へ出かけた。 最寄りの駅まで歩くと 自転車での距離感覚との違いに改めて気づかされる 12分ほど歩かないと駅に着かないのだ。 自転車だと信号待ちを含めても4分ちょい。 10分あれば2㎞は移動出来るのに 歩きってのはこ… トラックバック:0 コメント:5 2009年05月25日 続きを読むread more
リカンベント中年 お台場サイクル 一端の(リカンベント)コブラ使いっぷりが身に付いてきたかと思う今日 このごろ(でも立ちゴケはたまにある) 11日空模様は曇りで雨も降るような天気予報だったが とりあえず登戸に向かって多摩川CRを漕ぎ出す ・・・・が第三京浜あたりでほほにポツリと雨を感じ 引き返す だが雨はそれ以上降らず、ホームコースの城南島 まで足… トラックバック:0 コメント:6 2009年02月13日 続きを読むread more
荒川サイクリング参加したよ BDサイクリングクラブ リカンベントサイクリングクラブが主催する 月例、荒川サイクリングに参加しました。 埼京線で浮間船渡まで乗り継いで 駅前の公園で集合です。 駅前でブロンプトンを組んでいる方に挨拶されました。 サイクリング参加者でした。 オイラも輪行袋からおぼつかない手つきで 自転車を出して組み始めると … トラックバック:0 コメント:0 2008年12月23日 続きを読むread more
宝くじで3万1千9百円当てた男 今日は天気予報も午後から雨だったんだけど 家で撮り貯めたビデオを見尽くしてしまったので (絶チルとかスレREとかアメトークの原西 ぐるぐるどかーん 体操とか) まだ曇天模様のうちに大田区一の繁華街 蒲田まで時間をつぶしに行ってきたよ。 ほんとは自転車に乗りたかったんだけど、一雨降られたら 手入れがめんどくさいので仕… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月30日 続きを読むread more
筑波エクスプレスで筑波宇宙センターに行ってみた。 8月頃の話ですが、 つくばエクスプレスに乗って筑波宇宙センターまで 行ってきました。 正直な所、筑波に行ったのは高校時代に筑波の 科学万博の時、以来です。 あのときは確かエキスポなんちゃらとか直通電車が 走っていましたが、 それでも片道2時間は、かかりました。 ですから家をでるときは早朝で万博を見て帰ると 9時過ぎにな… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月21日 続きを読むread more
ちょっと散歩がてらに出かけてみた 9月10日(日)晴れ 今日は、昼ごろふと思い立って、江戸東京博物館へ 行ってきた。 これで3回目になるが、博物館好きな私は、展示物を 見るだけでなくその前の解説も蘊蓄があるのでついつい 読んでしまうのでいくら時間があってもたりないのだ。 そそくさと外出の用意をして家を出る。 「あ・・・暑い。残暑って感じじゃない、まだ夏… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月10日 続きを読むread more
衝動買い!サブノートパソコン サブノートパソコンを衝動買いした。 今まで使っていたノートは、テレビチューナーを 接続してEPEGのワード検索で自動録画しまくっているので 何となく外に持って行きづらくなったためと3年に一度 のパソコン欲がむくむくと頭をもたげていたためだ。 (発情期の様な物だ) とは、いうものの先立つ物も余裕があるわけでもなく 国産の… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月16日 続きを読むread more
第壱次 江ノ島上陸作戦 休日に江ノ島まで行こうかと思っておりました。 空が曇って少し寒かったんだけど気分転換に 出かけることにしました。 大船から湘南モノレールの終点「湘南江の島駅」まで乗りまして 徒歩30分(ほとんど橋を渡る時間です)で江ノ島です。 ところでこの”湘南モノレール”かなり古い代物で駅舎とか車両も どこか昭和の香りがしてきそうな感… トラックバック:0 コメント:1 2006年05月28日 続きを読むread more
いじって、ぶっ壊して、リストアして・・・ つい先日、パソコンをデフラグとかパーティーションとかいじって 掃除していたらいじりすぎて中身をぶっ壊して起動できなくなり、 復旧させるのに半日かかってしまった。(^_^;) ユーザーデーターは、外に避難させてあったので、別に慌てなか った。それより懐かしさを感じてしまった。 Cドライブのデフラグをやるのに空きが足りなかった… トラックバック:0 コメント:0 2006年02月08日 続きを読むread more
とりあえず年末年始のイベント終了 年末の冬コミと大晦日から正月にかけての初詣旅行 となんとかイベントをこなせた。 去年の秋から体調を崩して「コミケ」と「旅行」など無理っぽ かったんだけど、ちょっち方法を変えて何とかなりました。 コミケは、今までは 「5時起き」 ↓ 「タクシーで最寄りの駅」 ↓ 「JR、りんかい線 と 乗り継いで会場… トラックバック:0 コメント:3 2006年01月03日 続きを読むread more
やっとFOMAで音楽が聴けるようになった DOCOMOショップへ行って、FOMAケーブルを購入して、やっと音楽が聴けるようになりました。 オイラは元来、取説のたぐいはあまり読まずに適当にやっちゃう方でしたが今回は無理でした。 FOMAとパソと通信できないとか、SDメモリーが認識されないとか色々と説明書を読んでおけば別段トラブルともいえないような事に四苦八苦しておりました。 … トラックバック:0 コメント:0 2005年12月18日 続きを読むread more