会津若松と喜多方 ポタ 4月19日(土) 車にAliz'eを積んで会津若松まで行ってきました 飯盛山前の市営無料駐車場へ車を停めて自転車を降ろし まずは会津若松駅を目指します 飯盛山駐車場周辺は高台にあって駅まで一直線の下り坂です 「帰り道はこれを登るのか・・」 会津若松駅です 春めいてちょうど良い陽気でした … トラックバック:0 コメント:3 2014年05月01日 続きを読むread more
大洗ぽた(16回目) あんこう祭りに行ってきた 11月17日(日) 天気晴れ 前夜に到着、そのまま就寝 周りがざわついてきて目覚める 「何時なんだ??え、まだ5時半じゃないか」 町営駐車場は6時には満車になっていた。 すごいぜ、あんこう祭り 実はあんこう祭りにはやってきたが、あまりイベント会場には興味がわかないのだ 混みすぎるからである。 もとも… トラックバック:0 コメント:1 2013年11月29日 続きを読むread more
名古屋リカオフ ~名古屋観光編~ 10月26日(土) 天気雨 (東京) ※ブログの順序は逆になります 前日の金曜夜に出発 東名を西進する リカンベントオフ前日なわけで 雨降りのなかちょっち観光しました まずは朝飯 お稲荷さんときしめん 995円 1000円だすとおつりで5円(ご縁)が帰ってきます なるほど 豊川稲… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月11日 続きを読むread more
名古屋リカンベントオフに行ってきた 10月27日(日) 天気晴れ 名古屋リカンベントオフに行ってきた 前々日の金曜日の夜に車にAliz'eを乗せて出発 関東に台風が近づいていたときであった 天気予報から西の方面であれば日曜日に台風の影響もないし 夜になっても帰路に問題はないと判断してからでかけた オフ会前日に到着するわけで名古屋界隈をちょっち観光… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月06日 続きを読むread more
2013 夏休みドライブ 佐渡島編2日目 8月15日( ) 天気晴れ クーラーいらずの夜は久しぶりだった 気持ちが良い目覚め 昨夜のうちにお盆の観光をどうするか考えていたんだけど 今日はこのまま本州に戻って、福島あたりをうろつこうかなと とりあえず朝飯だ 別室でひとり朝飯を食らう ほかの宿泊客はまだ寝てる時間に おかわり2杯 新潟米は旨い … トラックバック:0 コメント:0 2013年09月28日 続きを読むread more
2013 夏休みドライブ 佐渡島編 8月14日 天気晴れ 今年は夏コミが早めに終わったので 心おきなくお出かけできました 着替えとトライクをサンダーバード弐号(仮)に積み込んで 前々から考えてた佐渡島へ行ってみました 上信越道を北上し新潟へ向かいます なんかほとんど登っているなぁ と思ったら下っているなぁ 新潟港へ到着 フェリー乗り… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月09日 続きを読むread more
大洗ぽた(7回目) ガルパンうちわゲット! 7月7日(日) 天気晴れ ガルパンのうちわがもらえると聞いて 大洗へ出動! これでもう7回目 カーナビ見ないでも行けちゃうな 今回は千代田PAで宿営 ねみぃ 町営駐車場へ停めまして トライク降ろして駅へ向かいます おなじみ大洗駅でございます さて今回はうちわゲットするわけですが ガソリ… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月24日 続きを読むread more
忍野八海と山中湖ポタ 行ってきた 6月30日(日) 天気曇り ふと思いついて 富士山方面へ行ってきた 前日29日夜に家を出発 中央道 談合坂SAで宿営 翌朝、河口湖方面の谷村PAで天玉そばで 朝飯にする 旨い! 忍野村へ到着 まだ早い時間なので観光客もまばら 駐車場へ車を入れる 一日300円 お金を渡すと 地図をくれ… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月08日 続きを読むread more
晴れの大洗ポタ(6回目) 戦車を探して 6月23日(日) 天気晴れ 先週はノリと勢いで 年甲斐もなく雨中ポタをしてしまい 少し後悔して・・・・居ない!断じてない 18日まででスタンプラリー道が終わってしまい 19日から戦車道検定が始まる 先週のポタで大洗の西側を少し下見をしておいた 商店街は東側にあるのだ で、今日はその本番というか戦車道検定… トラックバック:0 コメント:1 2013年07月01日 続きを読むread more
伊勢神宮ちょいポタ 外宮→内宮 6月2日(日) 天気晴れ 見知らぬ天井 あー伊勢に来てたんだっけか 着くずれた浴衣を整えて 廊下の流しで洗顔歯磨き 宿の使い捨ての歯ブラシに旅情を感じる 今日の予定は伊勢詣で&帰宅 少し早めに朝食にしてもらった 鯵の開き、海苔、ハム、冷や奴、温泉卵、エビのみそ汁 宿の朝飯は旨い お櫃が空に! … トラックバック:0 コメント:0 2013年06月19日 続きを読むread more
伊勢神宮ドライブ行ってきた 「鳥羽水族館編」 5月31日(金)夜 ふと思いついて出発 知多半島からフェリーで鳥羽へ渡って 伊勢詣でに行くことにした 東名高速 足柄SAで宿営 翌朝 目の前に見事な富士山が! ありがたや ありがたや 浜松西ICでおりて、知多半島をフェリー乗り場まで走る 信号が少なく、ひたすらまっすぐの道で1時間半ほどで着いた。 1… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月11日 続きを読むread more
突発?! 名古屋リカンベントオフに行ってきた 5月26日(日) 天気晴れ 始まりは前日の はしぞうさんの発したツイートからだった 「名古屋オフ・・・」 へ? どこからの情報なのかソース元を探してみた ニキリンの掲示板、ふたばの自転車板 ツイートを検索してみたりもした 2CHのリカンベント板に それらしき事が書いてあったのだが・・・・ ど… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月28日 続きを読むread more
豊郷小学校と京都LORO GW京都ポタ 5月3日(祝) 天気晴れ ちとブログの順序が逆になるけど GWの後半、旧豊郷小学校まで行ってきた 大洗、鷲宮ときたら豊郷でしょう ほかの聖地は作品見てないから知らない 着いたー! すがしー青空 仰ぎみてー♪ 音楽室 !!!! … トラックバック:0 コメント:2 2013年05月23日 続きを読むread more
大洗巡礼(4回目)ポタ に行ってきた 5月19日(日) 天気晴れ ふと思いついて大洗まで行ってきた これで4回目 今回の主な目的は 第一目標 大洗フーズを食べ歩きポタ 第二目標 優勝記念手ぬぐい 大洗女子学園 来賓スリッパ 常磐道を快調にぶっ飛ばす 日差しが暑い エアコンを全開にしてないと 汗がふきでてくる 大洗駅へ寄って 優勝記念手… トラックバック:0 コメント:1 2013年05月22日 続きを読むread more
大洗スタンプラリー道 行ってきた(大洗巡礼3回目) 4月20日(土) 天気曇りのち雨 大洗でやり残していることがある それが「スタンプラリー道」である 前夜に出発して PAで車中泊 コンビニで朝食に サンドイッチとおにぎりを買って就寝 目が覚めて 長い一日が始まった 常磐道を北上し 友部JCTで北関東自動車道に入る もう3回目なので道も見慣れてきた … トラックバック:0 コメント:1 2013年04月24日 続きを読むread more
善光寺と松本城へドライブしてきた 4月14日(日) 天気晴れ ふと思いつきで善光寺と松本城へドライブ 松代SAで朝飯に松代御膳800円 きのこそば 麦トロご飯 ゆばあげ餅 ウマー 3時間ほどで長野市内へ 善光寺本本道裏の駐車場 善光寺にお参りして 松本へ向かいます 松本はちょうど花見の時期でした スゴ… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月23日 続きを読むread more
大洗から 鷲宮→川越→リックんランド ドライブ 3月30日(土) 大洗観光を楽しんだが なんか物足りない 休みはもう一日あるのだ 常磐道、友部SAで車中泊して ちと考えよう 明けて31日(日) いろいろと考えてみたが 鷲宮神社って行ったことないなという理由で 埼玉を観光しつつ帝都に戻ることにした 予定は 鷲宮神社→川越→リックんランド→所沢航空公園 … トラックバック:0 コメント:0 2013年04月23日 続きを読むread more
大洗行ってきた(2回目) 大洗ポタリング編 3月30日(土) 天気曇り さてガルパンかつで腹もふくれて大洗観光 天気予報では雨になっていたが 肌寒いけどなんとか天気は保っていた さて折角来たんだからポタって行くか 昼過ぎなんだけど 町営駐車場はスカスカで人もまばら 肌寒いッす ウィンドブレーカーを羽織って トライクを車から引っ張り出す あ!冬… トラックバック:0 コメント:1 2013年04月12日 続きを読むread more
大洗行ってきた(2回目) ガルパンかつ編 3月30日(土) 天気曇り ふと思いついて ガルパンかつ食べに水戸のクックファンまで行った カーナビで一発検索できるのは驚いた 首都高6号線を三郷まで向かう 隅田川沿いの桜が満開だった 三郷から常磐道を北上 友部JCTから北関東自動車道経由で水戸南で降りる 2時間半ほどでクックファンへ 1… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月03日 続きを読むread more
会津若松へ行ってきた(ドライブ) 11月3日(土) 本格的な冬が来る前に会津若松まで ドライブしてきた 距離は片道305㎞ 名古屋より少し近い(350㎞) 2日(金)の夜に出発 都内を抜けるだけで1時間かかったよ 宿営地は東北自動車道那須高原SA 外の気温は5度! 車の窓に断熱シートを貼り付けて 銀マットを引いて、フリースに着替えて … トラックバック:0 コメント:0 2012年11月12日 続きを読むread more
焼津へ鍋の材料を買いに行ってきた 10月28日(日) 名古屋遠征実験で静岡県内であれば 24時間以内の往復が出来そうだったので 焼津さかなセンターへリベンジすることにした 昼前に到着 でもこの人出 タラバガニ 釜揚げしらす マアジの干物 甘エビ 桜エビ マグロのカマ煮 黒はんぺん 全部で4000円也 こんだけ買えばしばらく夕飯が楽しめる … トラックバック:0 コメント:0 2012年11月05日 続きを読むread more
名古屋方面トランポ実験 10月21日(土) 自転車トランポ用にキャンピングカーを買った 名付けて「サンダーバード弐号」(仮) まずラゲッジルームにAl'izeを折りたたんで積み込む (実は畳んだのは初めてなのだ) トライクを載せたまま寝られるか心配だったのだが 就寝スペースは問題なさそうだ 寝袋とブランケット、おやつ、レグザタブレ… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月30日 続きを読むread more
さまーばけーしょん2012 雨中の奈良ポタ 2日目 8月14日(火) 雨時々曇り 朝、雨音で目が覚めた まだ雷が鳴っている テレビをつけて天気予報を見る 近畿地方は大雨洪水警報が出ていた 昨日走ってきた木津川合流地点の 八幡市の駅では道路が冠水 JR奈良線は宇治駅の路盤が一部流出して 陥没のため運休 近鉄でも影響が出ていて大和西大寺からさきへ いけないよ… トラックバック:0 コメント:3 2012年08月18日 続きを読むread more
さまーばけーしょん2012 雨中の奈良輪行 1日目 8月13日(月) 天気晴れ(東京) 品川駅東口まで走って コブラを梱包します 新幹線自由席券はすでにもっているんだけど 時間に縛られたくないので指定席を取らないで 当日どうするか考えることにしておいた で・・・やっぱり品川はビジネス客が多くて 自由席は絶望的な感じなので グリーン席で行くことにした … トラックバック:0 コメント:4 2012年08月17日 続きを読むread more
さま~ばけーしょん 2012 大和路ポタ計画 今年も夏休みがやってきた さて、何処に行こうか(この場合走ろうかと同意です) 候補として佐渡島、淡路島、山口県の角島、などなど 島めぐりが思いついたけど 去年のしまなみ、とびしま海道を思い出し 「真夏の島めぐりは暑すぎてイカン」と教訓を得ていたのを 思い出しそれらは春か秋に追々企画するとして 両手両足で足り… トラックバック:0 コメント:3 2012年08月05日 続きを読むread more
特上うなぎ と つけ麺 浜名湖一周サイクリング 5月4日(祝) 天気 晴れ ホテルの朝食は「無料」で おにぎりとみそ汁がセルフサービスで 食べるスタイルなんだけど 席が順番待ちの行列でめんどい オイラはフロントにキーを預けて、コンビニで おにぎりとみそ汁(結局同じだけどさ) を買ってきて部屋で食べた 荷物をまとめてチェックアウト 昨晩、コインパーキ… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月09日 続きを読むread more
苦渋の富士一ドライブ & 浜松 5月3日(祝) 天気雨 朝、雨音が途切れません 朝食が運ばれてきました ご飯を完食 旅行先だとご飯一杯喰っちゃうんだよな ともかく御殿場から車で富士山を一周下見します こんなに降っています 山中湖 ココまで来ると雨も小雨に 道の駅なるさわ 「富士の水」 口当たりが柔らかい水でし… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月07日 続きを読むread more
箱根仙石原 雨中ドライブ 5月2日(水) 天気雨 夕方に箱根仙石原へAl'izeを車に積んで出発 御殿場とは乙女峠を隔ててすぐの場所で前泊だ 箱根のファミマってエヴァ関連のお土産売っているんだね すげぇ雨だった 宿に着いてすぐに夕飯にして貰った けっこうなボリュームだ この固形燃料が飯付きの宿の醍醐味ですな 1合くらいのお櫃… トラックバック:0 コメント:0 2012年05月07日 続きを読むread more
伊勢うどんと天むす 伊勢神宮参拝 4月30日(祝) 天気曇り なんとなく早朝目が覚める なんとなしにテレビをつける 中部地方の天気予報をやっていた ああ、伊勢に泊ってるんだっけな 昨日が歩きづめだったから なんか疲れが残っちゃってるなぁ 荷物を片づけてホテルをチェックアウトし 近くの食堂で朝飯をとる ・・・・・のだが店がなんとも言えな… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月03日 続きを読むread more
リニア鉄道館と産業技術館 名古屋旅行 4月28日(土) 天気晴れ 初夏のような陽気 会社から帰ってバックに ノートパソコンと着替えと カメラを突っ込んで 家の前でタクシーを拾って 最寄りの駅まで向かう 運ちゃんから「ご旅行ですか」と聞かれ 「景気が悪いのでお伊勢参りでも行こうかと・・ 商売繁盛でお伊勢さんとかなんか 違うような気もす… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月01日 続きを読むread more